検索
ふらっぷ高陽
2023年7月3日読了時間: 2分
保護者研修会テーマは「学習のユニバーサルデザイン(UDL)」
「自分から進んで勉強してくれる子になってほしい」 多くの保護者がお子さんに願うことではないでしょうか? ふらっぷ高陽では、去る6月30日、4年ぶりに対面での保護者研修会を行いました。 テーマは、 『知っていますか?学習のユニバーサルデザイン』...
閲覧数:138回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2023年4月3日読了時間: 2分
新年度スタート!修了式を経てさらなる成長の一年に。
進級、進学、おめでとうございます。 ふらっぷ高陽では、年度末の最終週に修了式を行い、4月から、新しいクラス編成で新年度を迎えます。 3月最終週、各クラスで行われた修了式では、この一年間で成長したと思うことやがんばったことなどをひとりずつ発表しました。...
閲覧数:76回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2023年2月4日読了時間: 3分
「失敗しても楽しい!」昔の遊びがおもしろい(1月のふらっぷ)
今年もはや2月になりました。もう過ぎてしまいましたが、ふらっぷでは、例年1月のプログラムに取り入れていることがあります。 それは、羽根つき、コマまわし、福笑いなどのお正月遊び。ほかにも、けん玉やだるま落とし、お手玉、竹とんぼなど、子どもたちが好きな昔ながらの遊びを楽しみます...
閲覧数:58回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2023年1月26日読了時間: 2分
ドキドキわくわく、スペシャルサタデーでお出かけしました!
今週は十年に一度といわれる寒さと大雪に見舞われていますが、みなさん安全に過ごされていますか? こんなに寒くても冷たくても、ふらっぷ高陽では子どもたちが元気にトランポリンを飛んだり、ボルダリングに挑戦したりしています。 さて、先週の土曜日は、寒いけれどもよく晴れたおでかけ日和...
閲覧数:123回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2023年1月9日読了時間: 3分
発達のゆっくりさんに、保護者として必要なことは?
2023年が始まりました! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ふらっぷでは、月に1度スタッフ研修を行っています。1月の研修の内容は「児童発達支援の療育について」。今年度は、例年になく児童発達支援(未就学の幼児さん対象の発達支援)のご利用が増えています。そこで今回は、3...
閲覧数:87回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2022年9月1日読了時間: 2分
楽しいだけでは終わらないふらっぷの「お楽しみ会」
ふらっぷでは、夏休みの間、「夏とくふらっぷ」として、特別なプログラムをいくつか行ってきました。その集大成として、先週は「夏とくふらっぷ お楽しみ会」を開催しました。 写真は、友だちがラキュー(小さいブロックのおもちゃ)で造った作品を見ながらの、質問タイム。...
閲覧数:86回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年12月23日読了時間: 1分
【冬期休業のお知らせ】
いよいよクリスマス目前。 ふらっぷ高陽でも、先週の土曜日にクリスマス会を開催しました。 子どもたちがそれぞれに日頃練習している特技や工夫を凝らした趣味を発表。サンタさんも登場し、にぎやかで楽しいクリスマスのひと時を過ごしました。 さて、クリスマスが過ぎると冬休み。...
閲覧数:31回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年12月11日読了時間: 4分
「ほんとうの【やさしさ】とは何か」を教えてくれる一冊
スタッフおすすめの書籍を紹介するシリーズ。今回は、ふらっぷの子どものステキなひとことからスタッフが思い出したあるお話し。葉祥明さんのやさしく美しい絵がとても印象的な絵本です。クリスマスが近いこの季節にもおすすめの物語です。 ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇...
閲覧数:44回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年11月20日読了時間: 3分
クリスマス会を楽しもう! ふらっぷを知らないお友だちも大歓迎です♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ みんなでクリスマスを楽しもう♪ “ふらっぷはじめて”さんも大歓迎! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ このところ、コロナの影響で行事が中止になったり規模が縮小されたり。子どもたちか...
閲覧数:214回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年8月23日読了時間: 2分
親子で仲よくストレス解消!のびのびサタデー始まります!
■ふらっぷ高陽をご利用の方へ、お知らせ■ いつもふらっぷ高陽の療育にご協力いただきありがとうございます。 コロナや大雨の影響で、外や広い場所で思い切り遊べずストレスがたまっていませんか? お子さまだけでなく、保護者の方もなんとなくスッキリしない日々が続いているかもしれません...
閲覧数:34回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年8月16日読了時間: 3分
「レジリエンス」の力で、新しい自分に! ~療育の現場から~その⑥中高生クラス編(2)
ふらっぷの療育プログラムのひとつに、「ふらちゃれ」と呼んでいる時間があります。「ふらちゃれ」は、ふらっぷちゃれんじの略でSEL(社会性と情動の学習/ルールの大切さや感情をコントロールするスキル)を学ぶ時間です。 幼児さんクラスでは、人の表情やしぐさ、声の調子などから、喜び・...
閲覧数:90回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年7月15日読了時間: 3分
“見て”“まねて”芽生えた「思いやり」の気持ち。成功体験が自己肯定感に!
ふらっぷでは、療育のおわりに、その日獲得したポイントをお菓子に交換します。 お菓子は、一人分ずつかごに入っていて、中身が少しずつ違っています。 かごの選び方は、その時の状況やメンバーによって違います。 ■大泣きのAくんが笑顔に! そのわけは…...
閲覧数:32回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年6月28日読了時間: 3分
子どもの望ましくない行動には理由があります。「なんで?」「どうして?」を子育てのヒントに!
「なんでできないの!?」 「どうしてそんなことするの!?」 お子さんのよくない行動に、ついこんな言葉を口にしてしまうことはありませんか? しなければならないことができなかったり、ダメということをやってしまったり、がんばっているつもりなのにうまくいかなかったり、そんなお子さん...
閲覧数:106回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年5月29日読了時間: 5分
『君の存在は私の喜び』 ~療育の現場から~その⑤中高生クラス編(1)
こんにちは。スタッフHです。今回から中高生クラスの様子をお伝えしようと思います。第1回目は、今年3月にふらっぷを巣立っていった4人の卒業生のエピソードをご紹介します。 この4人は、ふらっぷ開所当初から5年間ずっと通ってくれた子ども達で、我々スタッフにとっても思い入れの深い、...
閲覧数:88回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年5月11日読了時間: 3分
子どもたちから学んだ『安心・安全』を求める想い
「ここまではできます。」 「わからないので教えてください。」 ふらっぷでは、自分の気持ちや状況を正直に伝えれば、スタッフがその思いを受け入れつつ、タイミングに応じて適切な対応をするようにしています。そうすることで、子どもたちはふらっぷが素の自分を出せる『安心・安全』な場所で...
閲覧数:42回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年4月16日読了時間: 2分
運動広場に新登場!「シュート!」といえば…
ふらっぷ高陽の療育プログラムのひとつに、運動の時間があります。 運動は、広場で行います。広場は、大きく芝生とコンクリートに分かれています。 芝生の広場には、トランポリンとブランコ、滑り台、そしてボルダリングがあります。 コンクリ広場では、ボールやフラフープなどを使って運動し...
閲覧数:50回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年3月20日読了時間: 2分
ふらっぷ高陽の「短いけれど貴重な時間」
いよいよ、今年も年度末に近づきました。ふらっぷ高陽では、送迎を保護者の方にお願いしていますが、この一年もご協力いただいた保護者のみなさまには、心より感謝申し上げます。今回はそんな保護者の方とのお話です。 ■療育を支える短い会話のキャッチボール...
閲覧数:38回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年2月28日読了時間: 3分
〈他者貢献〉は〈自分磨き〉⁉ 「ふらっぷらす」で身につく力。
ふらっぷ高陽の土曜日の活動に「ふらっぷらす」というプログラムがあります。〈自分磨き〉と〈他者貢献〉をテーマにした、ふだんの療育とは一味違う活動です。 「ふらっぷらす」1月は、節分にちなんで「太巻き&いなり寿司」を、2月はバレンタインデーに向け「チョコブラウニー」を作って、そ...
閲覧数:33回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年2月6日読了時間: 3分
ゲームにはまる不登校の子は、何から逃げてるの? <1月のスタッフ研修>
ふらっぷ高陽では、毎月1回スタッフ研修を行っています。講師は、広島大学大学院教育学研究科教授で子どもの適応支援やカウンセリングが専門の栗原慎二先生。ふらっぷ高陽のプログラム責任者でもあります。 今月も「カウンセリング」がテーマ。不登校のお子さんを例に、家で一日中ゲームばかり...
閲覧数:78回0件のコメント
ふらっぷ高陽
2021年1月16日読了時間: 3分
「○○してもいい」A子さんを安心させた姉の意外なひと言~療育の現場から(小学生編②)~その④
「やなきもち はらがたつけど ふんばろう」という俳句で自分の正直な気持ちを表現し、その後笑顔になったA子さん。前回の記事~療育の現場から~その③で、気持ちの切り替えが苦手なA子さんの事例をご紹介しました。 ▼不機嫌なだんまりA子さんが、気持ちを切り替えられた意外な方法とは?...
閲覧数:63回0件のコメント