検索


子どもも親も効果を実感!楽しく取り組める支援方法とは?《子どもの良い行動が増える方法》教えます!(2)
こんにちは。ふらっぷ高陽のプログラム責任者、栗原慎二です。
「苦手なことでもチャレンジしようと思うようになった。」(子ども)
「相手の気持ちを考えられるようになった。」(子ども)
「小さな出来事でもほめたり、がんばりを認めたりすることで、
子どもの笑顔が増えた。」(保護者)
ふらっぷ高陽
2020年9月7日読了時間: 5分
閲覧数:49回
0件のコメント


引っ込み思案のA君が主役に立候補!A君の行動を変えた支援方法とは? 《子どもの良い行動が増える方法》教えます!(1)
こんにちは。ふらっぷ高陽のプログラム責任者、栗原慎二です。 広島大学大学院教授、公益社団法人学校教育開発研究所(AISES)の代表理事も務めています。 引っ込み思案で学校も休みがち、人前で発表することが大の苦手な高校生のA君という男の子がいました。...
ふらっぷ高陽
2020年8月17日読了時間: 4分
閲覧数:70回
0件のコメント