検索


やる気アップのために大事なこと
「勉強は室内で机に向かって」と思っている方が多いのでは?
梅雨の合間の晴れの日には、気分を変えて外で勉強してみるのもよいものです。
“どこで”勉強するかでも、子どものやる気は変わってくるもの。
やる気をアップさせるポイントは・・・?
ふらっぷ高陽
6月12日読了時間: 1分


子どもが宿題をしない本当の理由、知っていますか?
「宿題やったの?」「まだ宿題してないの?」
毎日毎日、お子さんに言い続けて疲れている保護者のかたはおられませんか?
お子さんが宿題をしないのには、実は理由があります。
お子さん自身も気付いていないその理由とは?
ぷれしゃす可部のプログラム責任者、広島大学の名誉教授でもある
栗原慎二先生が、楽しくわかりやすく教えてくださいます。
お子さんを理解するヒントになります。ぜひ聞いてみてくださいね。
ふらっぷ高陽
5月29日読了時間: 1分


楽しく子育てするコツ、いっしょに学びませんか? ペアトレで子育ての悩みスッキリ!
ふらっぷ高陽の姉妹事業所「ほっとスペース ぷれしゃす高陽」では、「学習ルームぴかり」「ユースステーションつばさ」「子育てカフェにじ」「カウンセリングルームそら」の4つのスペースをご用意しています。 今回は、「子育てカフェにじ」で行っているペアレントトレーニング第2期生の募集...
ふらっぷ高陽
2021年8月28日読了時間: 3分


子どもの『良い行動が増える方法』教えます。
「うちの子は〇〇もやらない。」「〇〇ができない。」という声をよく耳にします。
子どものできないところって良く目につきますよね。
では、子どもの良い行動を増やすには、どうしたらよいのでしょうか?
■どこに注目していますか?
ふらっぷ高陽
2020年7月6日読了時間: 3分